観覧席GSG工法
仕様
工法名 | 工 程 | 使用量 (kg/m2) |
備 考 | |
---|---|---|---|---|
GSG-VV30CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | 観覧席用仕様(防滑) 平場・蹴込み仕様 防水層厚み平均 3mm |
2 | V-3000 | 2.0 | ||
3 | V-3000/AD骨材#10※2 | 1.0/0.4※2 | ||
4 | CRトップ半艶 | 0.2 | ||
立上り-VV20CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | GSG-VV30CR半艶用 立上り仕様 防水層厚み平均 2mm |
2 | V-3000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ半艶 | 0.2 | ||
GSG-FF30CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | 観覧席用仕様(防滑) 平場・蹴込み仕様 防水層厚み平均3mm |
2 | F-1000 | 2.0 | ||
3 | F-1000/AD骨材#10※2 | 1.0/0.4※2 | ||
4 | CRトップ半艶 | 0.2 | ||
立上り-FF20CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | GSG-FF30CR半艶用 立上り仕様 防水層厚み平均 2mm |
2 | F-1000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ半艶 | 0.2 |
※1:下地によりプライマーの種別および塗布量は異なります。リムスプレーカタログをご覧ください。
※2:GSG工法の骨材は硅砂5号〜8号(0.4~0.5kg/m2)に変更可能です。
- F-100 0(JISA 6021ウレタンゴム系高強度形)は、R-2000(JIS A 6021ウレタンゴム系高伸長形(旧1類)及び高強度形)に変更可能です。例えば、GSG-FF30CR半艶工法でR-2000に変更する場合、工法名はGSG-RR30CR半艶工法となります。
- 保護仕上材のカラーバリエーション、仕上げオプション、メンテナンスについてはリムスプレーカタログをご覧ください。
コンコースGS工法
仕様
工法名 | 工 程 | 使用量 (kg/m2) |
備 考 | |
---|---|---|---|---|
GS-FF20CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | コンコース仕様 防水層厚み平均 2mm |
2 | F-1000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ半艶 | 0.2 | ||
GS-FF30CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | コンコース仕様 防水層厚み平均 3mm |
2 | F-1000 | 3.0 | ||
3 | CRトップ半艶 | 0.2 | ||
立上り-FF20CR半艶 | 1 | PMプライマー※1 | 0.2 | コンコース用立上り・巾木仕様 防水層厚み平均 2mm |
2 | F-1000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ半艶 | 0.2 |
※1:下地によりプライマーの種別および塗布量は異なります。リムスプレーカタログをご覧ください。
- F-1000(JIS A 6021ウレタンゴム系高強度形)は、R-2000(JIS A 6021ウレタンゴム系高伸長形(旧1類)及び高強度形)に変更可能です。例えば、GS-FF30CR半艶工法でR-2000に変更する場合、工法名はGS-RR30CR半艶工法となります。
- 保護仕上材のカラーバリエーション、仕上げオプション、メンテナンスについてはリムスプレーカタログをご覧ください。