一般床YK工法
特長
- 歩行感に優れています。弾性ウレタンのため歩行感がソフトで、滑りにくいエンボス仕上げが可能です。
- 靴音を低減できます。
- シームレスなので水密性に優れます。またクラックに追従し、防水性に優れています。
仕様
工法名 | 工 程 | 使用量 (kg/m2) |
備 考 | |
---|---|---|---|---|
YK-FF15CR | 1 | 各種プライマー※1 | 0.2※2 | 床・立上り仕様 防水層厚み平均 1.5mm |
2 | F-1000 | 1.5 | ||
3 | CRトップ | 0.2 | ||
YK-FF20CR | 1 | 各種プライマー※1 | 0.2※2 | 床高品質仕様 防水層厚み平均 2mm |
2 | F-1000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ | 0.2 |
※1:下地によりプライマーの種別および塗布量は異なります。リムスプレーカタログをご覧ください。
※2:PMプライマーの標準塗布量を記載しています。
- 保護仕上材のカラーバリエーション、仕上げオプション、メンテナンスについてはリムスプレーカタログをご覧ください。
階段室床KD工法 ※鉄骨階段の場合も、KD工法をお勧めします。
仕様
工法名 | 工 程 | 使用量 (kg/m2) |
備 考 | |
---|---|---|---|---|
KD-FF15CR | 1 | 各種プライマー※1 | 0.2※2 | 床・立上り仕様 防水層厚み平均 1.5mm |
2 | F-1000 | 1.5 | ||
3 | CRトップ | 0.2 | ||
KD-FF20CR | 1 | 各種プライマー※1 | 0.2※2 | 床高品質仕様 防水層厚み平均 2mm |
2 | F-1000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ | 0.2 |
※1:下地によりプライマーの種別および塗布量は異なります。リムスプレーカタログをご覧ください。
※2:PMプライマーの標準塗布量を記載しています。
- 鉄骨階段の場合、金属下地用プライマーとしてサンPC-U2または防錆剤入りPE-670プライマーをご使用ください。
- 保護仕上材のカラーバリエーション、仕上げオプション、メンテナンスについてはリムスプレーカタログをご覧ください。
- 独立行政法人都市再生機構・階段室床防水で採用された工法および使用材料については、別途ご相談ください。
高荷重床HY工法
特長
- 高硬度ウレタンのため、耐衝撃性・耐摩耗性に優れます。
- 倉庫の床やフォークリフト走行場所など、荷重がかかる床に適しています。
- 耐薬品性に優れています。
仕様
工法名 | 工 程 | 使用量 (kg/m2) |
備 考 | |
---|---|---|---|---|
HY-VV20CR | 1 | 各種プライマー※1 | 0.2※2 | 床・立上り仕様(倉庫床など) 防水層厚み平均 2mm |
2 | V-3000 | 2.0 | ||
3 | CRトップ | 0.2 | ||
HY-VV30CR | 1 | 各種プライマー※1 | 0.2※2 | 床高品質仕様(工場床など) 防水層厚み平均 3mm |
2 | V-3000 | 3.0 | ||
3 | CRトップ | 0.2 |
※1:下地によりプライマーの種別および塗布量は異なります。リムスプレーカタログをご覧ください。
※2:PMプライマーの標準塗布量を記載しています。
- 保護仕上材のカラーバリエーション、仕上げオプション、メンテナンスについてはリムスプレーカタログをご覧ください。